※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

※執筆にAIは使用しておりません

51egUm0MuxL._SL160_

【おすすめアニメ】子どもと観たい懐かしアニメ名探偵ホームズ

2024年2月15日

こんにちは。アニメが大好きなK☆太(@makiriri_com)です。

君には何度観ても飽きないアニメ作品はないだろうか!?

この【おすすめアニメ】は俺氏のアニメDVDコレクションの中からぜひとも観て欲しいマイナーな作品やひと昔前の作品にスポットを当てて紹介しいくカテゴリーである。

子どもたちにも見せたいので憧れるほど夢中になれるお話や感動で涙する胸熱なお話を選んでいる。

さて今回はとっても懐かしい作品からのピックアップだ。懐かしいといってもかなり懐かしいぞ。

それでは張り切っていってみよう!

名探偵ホームズ

原作・出典
原作:コナン・ドイル オリジナルアイデア:マルコ・パゴット
メイン・スタッフ
シリーズ構成:山崎敬之、島崎真弓/監督:御厨恭輔、宮崎駿/演出・絵コンテ:早川啓二、奥田誠治、宮崎駿、所すみお、荒木伸吾、富沢信雄、水谷貴哉/作画監督:丹内司、山内昇寿郎、近藤喜文、田中平八郎、柳野龍男、友永和秀、北原健雄/音楽:羽田健太郎
声の出演
ホームズ:広川太一郎/ワトソン:富田耕生/ハドソン夫人:麻上洋子/モリアーティ教授:大塚周夫、ほか
主題歌
OP「空からこぼれたSTORY」(作詞:三浦徳子、作曲:佐藤健、編曲:福井峻、歌:ダ・カーポ)  ED「テームズ河のDANCE」(作詞:三浦徳子、作曲:山中のりまさ、編曲:福井峻、歌:ダ・カーポ)

(DVDパッケージより)

今回紹介するのは1984年11月から1985年5月までテレビ朝日系列で全26話放送された名探偵ホームズ。

そう、30年以上も前の作品なのであ

最初の6編のみ宮崎駿が監督・演出などを務めたがキャラクターデザインを今は亡き近藤喜文が担当したためにジブリアニメの印象を持っている人も多いだろう。

時系列的にいうとちょうどルパン三世「カリオストロの城」の直後にあたる。

イタリアの国営放送局イタリア放送協会(RAI)から日本の東京ムービー新社が下請けとして製作を開始。

ってイギリスじゃないんだね!?

しかし、6話完成した所でオトナの事情により制作が中断し完成分が「風の谷のナウシカ」の併映として放映されることになった。

その後スポンサーが付き御厨恭輔が監督を引き継いで制作が再開されるという紆余曲折を経て放送された異色の経緯を持ったアニメである。

その後人気が出て「天空の城ラピュタ」とも併映されたのだった。

ストーリー

そんなオトナの事情とは裏腹に登場人物は擬人化された犬になっていてかわいらしい。けっして誰かの呪いやポルコ・ロッソのように魔法をかけたわけではなくそういう世界設定なのである。

探偵モノなのに心温まるエピソードが多く子どもに観せても安心なほのぼのとした内容だ。

原作はもちろんコナン・ドイルでモリアーティ教授一味の起こす事件を名探偵ホームズがシリアスに、時にコミカルに推理して解決していく一話完結型のストーリー。

主人公のホームズはカッコよく助手のワトソンはコミカルに描かれている。

ハドソン婦人は犬なのにとっても美人!

モリアーティ一味は悪の組織なのだが何とも憎めない味のあるキャラクターに描かれておりファンも多い。

登場する乗り物やモリアーティの発明したメカも見どころの1つだ。

最終回にちびっこ探偵団が船に乗ってふたたび登場するといううれしいサプライズもあるぞ!

ダ・カーポの主題歌がステキ

ダ・カーポの歌うオープニング「空からこぼれたSTORY」がついつい口ずさんでしまう素晴らしいメロディーなのだ。

俺家の子どもたちもよく歌っている。俺氏と同世代ならきっと聞いたことがあるはずだ。

エンディングの「テームズ河のDANCE」もよいぞ。

DVD-BOX購入

以上、とっても懐かしい名探偵ホームズの紹介でした。

俺氏がこの作品を初めて観たのは「風の谷のナウシカ」を観にいった時の併映である。

小学校低学年だった当時の俺氏はぶっちゃけ「名探偵ホームズ」の方が面白かった。

TV放送も毎週楽しみにしていたっけな(遠い目)

※現在はナウシカもDVDを買って所有するほど大好きな作品である。

今思えばリアルタイムに劇場でこれら2つの作品を観ることができたのは今思えば非常にラッキーな経験である。当時映画館に連れていってくれた母氏には感謝しかない。

そしてぜひ自分の子どもにも見せたく思い長男のクリスマスプレゼントに合わせてDVD-BOXを買ってしまったのだった。

人気話がピンポイントで観れる映画版DVDの方がお手頃だが俺氏的にはTV版の声優キャストの方が好きなのでTV版の「EMOTION the Best DVD-BOX」にした。

たまに懐かしいアニメを子どもたちと一緒に見て童心に戻るのも良いものだね。

あ、今の精神年齢も当時のままかw

現在はBlu-ray版BOXも選べる↓