※アフィリエイト広告を利用しています

※執筆にAIは使用しておりません

30010005702016369267_1

【発掘なつレゴ】LEGOLAND 6683 ハンバーガースタンド(1983年発売)

2024年2月14日

こんにちは。幼少のころからレゴで遊んでいるK☆太(@makiriri_com)です。

「発掘なつレゴ」は俺氏の実家に眠っていた懐かしいレゴを発掘し再生して紹介するコーナー。

「なつレゴ」とは昔のレゴ情報サイト「7205(なつレゴ)」様による造語で「懐かしいレゴ」のことである。

なんと街シリーズのカタログなら1979~1999まで網羅しているので手持ちのカタログでカバーできないモデルは7205様で調べさせてもらっている。

ちなみに俺氏の手持ちのカタログは1984年~1986年・1988年↓

 

オールドレゴ カタログ

今回は街シリーズから1983年発売された6683 ハンバーガースタンドをレビューするぞ。

それでは張り切っていってみよう!

6683 ハンバーガースタンド

「ハンバーガーショップ♪ハンバーガーショップ♪熱い闘い♪ハンバーガーショップ♪」

失礼しました。

こちらのモデルはカタログには1983年・1984年と2年に渡り掲載されていた。

1971年にマクドナルド日本第1号店が銀座にオープンしてから10年が経過しすっかり国民にも浸透したころだろう。

ちなみに建物のセットなのになぜか型番の百の位が3にならない不思議なモデル。法則だと6383となりそうなんだが。

付属ミニフィグ

店主

新たな帽子のバリエーションとして登場したコック帽がイカしている。

お客さん

流行の最先端を行くナウいピチピチギャルはファーストフードでオシャレにランチ♪

上下ジャージにしか見えないが当時はナウかったのだろう。

1×1のタイルパーツをお金とするのも初の試みではないだろうか!?

これが現在の丸型のコインにつながるアイディアだったと考えられる。

ディティール

ステッカーとプリントパラソルでとってもポップな仕上がりとなっている。そして完全な再現ビルドを難しくしているw

少ないパーツ数でこの表現力には感心するばかり。配色も絶妙。

そしてこの小さなプレート上にレアパーツが惜しみなく使われているのもすごい。

それでは細部を見てみよう。

狭い室内だが工夫されている。

プリントスロープのレジスターがはやりのファーストフード感を演出。

そしてハンバーガーのアイディアも素晴らしい。

当時レゴ界に食べ物はなかったのでこのアイディアは衝撃的だった。すぐに手持ちのパーツで量産したのはいうまでもないw

そして当時はクリアのコップにも感動したんだっけな(遠い目)

現在のハンバーガースタンド

以上、レゴでのおままごとを可能にしたアイディアいっぱいのハンバーガースタンドでした。

「俺これ持ってたよ(´;ω;`)ブワッ」ってなった人はいたかな!?

現在のハンバーガースタンドはどんなものかと調べてみると「ハンバーガーショップの火事」という何ともショッキングなモデルとなっていた((((;゚Д゚)))))))

比較のために俺氏所有のなつレゴで再現してみる。

店主「ひぃぃ、わしの店が~((((;゚Д゚)))))))」

消防隊員「おのれ、ハンバーグラーめ!」

どうなるドナルドどっきどき♪

それではまた次の発掘なつレゴでお会いしましょう!