【マイボトル派必見】真空断熱タンブラーの革命児nomore(ノモーレ)
こんにちは。コーヒー大好きブロガーK☆太(@makiriri_com)です。
ドリップしたコーヒーも好きだが特ににこだわりがあるわけではない。
兎に角一日中水代わりにインスタントコーヒーを飲む。
それにコーヒーって全ての趣味と融合できるでしょ!?
たとえば
- 釣りをしながら一息
- 畑仕事をしながら一息
- ガーデニングをしながら一息
- DIYをしながら一息
- LEGOをしながら一息
- ギターを弾きながら一息
- スキー・スノーボードをしながら一息
- ブログを書きながら一息
- ドライブ中に一息
ところで君はお気に入りのマイタンブラーって持ってる!?
俺氏はホットでしか飲まないのでいつも愛用の保温タンブラー“ノモーレ”で熱々のまま飲んでいる。
本稿ではこの俺氏が愛して止まないノモーレの魅力について紹介する。
それでは張り切っていってみよう!
大作商事 nomore (ノモーレ)
大作商事 nomore (ノモーレ)は”指1本で飲めてこぼれない保温マグ、スマートカップ”というワンタッチ開閉保温タンブラーである。
もはや保温タンブラーは星の数ほど市場に出回っているがこのノモーレは一味も二味も違う。
ノモーレのここがいい!
一般的な保温タンブラーの操作手順
- 蓋を開ける
- 飲む
- 蓋を閉める
または
- 飲み口を開ける
- 飲む
- 飲み口を閉める
しかしノモーレは簡単2ステップの仕組みである。
- 赤い丸部分のボタンを押して飲み口を開けながら飲む
- 赤い丸部分のボタンから指を離すと飲み口が閉まる
具体的に何が優れているかは以下のとおりだ。
- 飲むときしか蓋を開けないのでこぼれる心配がない
- 飲むときしか蓋を開けないので保温効果が持続する
- ボタン操作が片手の指1本でできる
- ボタンの指を離すと蓋が閉まるので閉め忘れがない
- 飲む行程の繰り返しがストレスにならない
バックなどに入れての携帯中にボタンが押ささって飲み物が溢れる心配もご無用。
鍵のマークの付いたロックボタンを押すことによって開閉ボタンをロックすることができるのだ。
ノモーレはこんなときに便利!
俺氏はこのノモーレを買ってからは使い勝手がよいのでヘビーローテーション!
- ドライブ時に片手で飲めて置いてもこぼれないので運転に集中できる
- 釣りの時、ロッドを持ってない方の手でバッグのドリンクホルダーからさっと取り出しでスタイリッシュに飲める
- キャンプのときも冷めない。
- 畑仕事の時は「じゃ、一息つきますか」といって座ってクルクル蓋を開けて飲むのではなく飲みながら作業できる
プレゼントにもおすすめ
以上、大作商事の真空断熱タンブラーnomore (ノモーレ)の紹介でした。
お値段も一般的な価格なのでプレゼントにもおすすめだ。
嫁氏には誕生日にレッドをプレゼントしたぞ。
カラーバリエーションも豊富。塗装の剥がれを気にする方は無難なシルバーがよい。
ちなみに”ノモーレ”って”No 漏れ”ってことだよねきっと(;´Д`A