【ドキュメント】子どものころに挫折したピアノに再挑戦してみた
こんにちは。子どものころピアノに挫折したK☆太(@makiriri_com)です。
大人になった今でもできることならカッコよく弾けるようになりたいと淡い夢を抱き続けていた俺氏。
ガチピアノは挫折しちゃったけど遊びでなら弾いてみたいって人は結構いると思うのよね。
そこで自宅で過ごす機会が増えた今、再びピアノに挑戦してみるというのはいかがだろうか!?
本稿は40代のおじさんが再びピアノに向き合い本気で挑戦した全記録である。
「俺氏の中の可能性(ニュータイプ)が、目を覚ます。」
もう一度弾きたい!
ピアノ教室へ通う子どもたちの自宅レッスンで教えているうちにもう1度ピアノが弾きたくなった俺氏。
じつは子どものころに姉氏の影響でピアノ教室へ通っていたのだった。
しかし姉氏がやっているから自分もやりたい程度の薄っぺらい動機だったため、大した楽しさも見出せずキャプテン翼の影響で始めたサッカーに傾倒し辞めてしまった。
今となってはグレードテストも何級まで取得したかすら覚えていない。
その後バンド活動でキーボードを少し触ったりもしたがまともにピアノを弾くことはなかった。
そして月日は流れ子どもたちがピアノ教室に通いはじめて久しぶりにピアノと向き合うことになったという経緯である。
子どもたちのお手本で弾いたりピアノ系YOUTUBERのよみぃさんの動画を観るたびに段々と「自分でも弾きたい!」というピアノ熱が高まっていったのであった。
もう1度、そして今度は楽しく自由に弾きたい!
目的と目標
かくして40歳過ぎのおじさんは立ち上がった。
目的は好きな曲を気持ちよく弾きたい。
ピアノなどのクラシックな楽器はポップスやフリースタイルを良しとしない伝統を重んじるお堅い風潮がある。
だが今回は邪道かもしれないが上級者を目指すのではなく、あくまでピアノに自由を求めエンジョイすることを優先する。
そして目標は子どもたちの前でカッコよく弾くこと。
最終目標はいつでも弾けるフェイバリットとして数曲習得することである。
練習コンセプト
弾きたい曲を弾く
ピアノをやっていたたきになにがつまらなかったというとクラシックなピアノ楽曲が合わなかった。
あのTheピアノ的な楽曲だとまったくモチベーションが上がらないのだ。童謡などの知っている曲だと楽しく練習できたのに。
そこで今回はなにの制約もないのでとことん自分の弾きたい曲を弾く!
自分のレベルに合った楽譜を探す
弾きたい曲が決まったら通しで弾けそうなレベルの楽譜を探す。
調べて見るとひとつの曲でなんとおりもの楽譜が存在することが分かる。
その中から自分のレベルにあった楽譜を探すのだが、欲しい楽譜が1曲単位で購入できる楽譜のダウンロードサービス「Piascore」が便利だった。
お手本の動画がYouTubeで観ることができるのも良い。
ほかにもYAMAHAの「ぷりんと楽譜」というサービスも有名。
Piascore↓
Piascore 楽譜ストア
Piascore 楽譜ストア 楽譜を1曲から購入!タブレットとの共有も簡単! 楽譜の購入方法 販売者の方はこ ...
https://store.piascore.com/
ぷりんと楽譜↓
楽譜に全て書き込んでしまう
完全プライベートで人目を気にする必要がないので昔習っていたというプライドを捨て階名も運指もすべて楽譜に書き込んだ。
最終的に弾けるようになった者勝ちである。
右手と左手が同時にアタックする箇所も印を付けると分かりやすい。
何度も観て何度も聴く
今はスマホで手軽にYouTubeでお手本を観ることができる。なんて良い時代なんだ。
運指からペダル使いまで視覚的に確認できるのはうれしい。
理解するまで何度も動画を観る。
ヘッドホンを導入
夜中に音量を下げてコソ練していたがやはり大きな音で練習したいのでヘッドホンを導入した。
メーカーは電子ピアノと同じYAMAHAで揃えた。
楽器演奏用モニターヘッドホンの中でも人気のある密閉ダイナミック型のエントリーモデルHPH-100Bをチョイス。
初めからイヤーパッドを保護するmimimamoも装着して抜かりなし。
ワンランク下のHPH-50とは価格があまり変わらないので買うならHPH-100をおすすめする。
もし予算に余裕があるならPHP-150やPHP-200といった上位モデルを買うと極上の練習環境を手に入れることができるぞ。
YAMAHA 密閉ダイナミック型 ヘッドホン HPH-100B
練習日記
それでは練習日記を公開しよう。
電子ピアノ:YAMAHA ARIUS(アリウス) YDP-S31
課題曲目:In to the sky(ガンダムUC RE:0096 オープニング)
作曲・編曲:澤野 弘之
課題曲はTV版ガンダムUC(ユニコーン)のオープニング。大好きな曲でいつ聴いてもマリーダさんを思い出して涙があふれる。
じつは今回あらためてピアノを始めようと思った理由の一つにどうしてもこの曲が弾きたいというのもあった。
これ弾けるようになったらカッコいいよなぁ(妄想)
そう俺氏は"可能性の獣"。やればできる子なのだ。
1日目
Piascoreで楽譜をダウンロードして取り敢えず弾いてみた。
何となく右手で弾ける程度である。
この曲では1番初級の楽譜を選んだのだが結構難しい・・・・
えーとこれ、本当に弾けるようになるのかしら!?
ちょっと不安。
2日目
まずは楽譜の分析作業。
弾きながら音名と運指を楽譜にひたすら書き込む。恥を捨ててもう全部書いちゃう!
3日目
まずは右手から。主旋律なので覚えも早いはず・・・・
えっと、♭が5個とか殺す気!?
4日目
次に左手である。
苦手のヘ音記号もコードを分析してしまえば分解するだけなので覚えるが楽になる。音名も書き込めば楽勝だ。
あれ、右手より簡単かも!?
5日目
両手で合わせて弾いてみる。
くそっ弾けね、左右別々なら弾けるのに、くそっ!
右手と左手のアタックが合わない苦手な箇所が判明してきたので囲み枠を書き込み重点的に練習する。
6日目〜10日目
曲を聴き込んでリズムと泊を修正していく。
両手で揃うパートが増えて来るとっても楽しい過程である♪
11日目〜14日目
やっと暗譜できた。
今度は滑らかにパート移行できるように仕上げていく。
皆が寝静まった夜中に晩酌しながらのんびり好きなだけ練習するという「ピア飲み」が至福の時。
15日目〜20日目
だいぶ形になってきたのでペダルを入れて弾く。
先生が教えてくれる訳ではないのでお手本のYouTubeを参考にする。
子どものころにペダルを使っていなかったので大苦戦。
ここはガンダムUCのDVDゲットでモチベーションアップだ!
練習を続けた結果弾けるようになった!
子どもたちを寝かし付けてから夜中に2時間ほどの練習を継続した。
晩酌しながらの「ピア飲み」だとあっという間に時間が過ぎてしまう。
しかしなぜか決まって2時間で集中力が切れるんだよねw
そしてコソ練することトータル20日間でとうとう弾けるようになったのだった。
思っていたよりもずっと時間が掛かってしまった。子どもたちは想像以上に毎日の練習を頑張っていることが分かった。これからはもっと優しく教えなきゃな。
早速子どもたちの前で弾いてみたらものすごくびっくりしていた。
そして俺氏が本当に弾けるとが分かると素直にアドバイスを聞くようになった。そりゃあ説得力あるよねw
ピアノ再挑戦の記念と自分へのご褒美としてUCガンダムのフィギュアを買って書斎に飾ったのだった。
Piascoreで自分のレベルに合った楽譜で練習しよう♪
以上、40代のおじさんが一度挫折したピアノともう一度向き合って1曲本気でマスターするチャレンジをおおくりしました。
おじさんでものんびりマイペースに継続さえすれば1曲マスターすることができた。
なにか弾いてみてといわれたときのフェイバリットとができたのがうれしいね。
ただこうして少し練習するだけで弾けるようになるというのはやはり子どものころに基礎を習っていたというのが大きい。
いまさらながら親に感謝である。
現在ではピアノがより身近なものになりほかの曲も楽しく練習しているぞ。
子ども3人ともピアノ教室に通っているのでとうとう中古で探していたX支柱のアップライトピアノを買ってしまった!
YAMAHA YUS
X状に斜めの支柱を入れることによって約20トンにもおよぶピアノの弦の張力をしっかり受け止め安定した音質を保つことができるため中古でも人気の高いシリーズとなっている。
今回の挑戦では欲しい楽譜が1曲単位で購入できる楽譜のダウンロードサービスPiascore(ピアスコア)のお世話になった。
人気楽曲であれば初級から上級まで豊富にラインナップされていて自分のレベルにあった楽譜を選べる。
ピアノだけでなく様々な楽器の楽譜が手に入るのでこれがきっかけでギターのスコアも買うようになった。
曲によってはお手本動画をYouTubeで観ることができるとってもおすすめなサービスなのだ。
さあ、君もおうち時間にPiascoreでもう一度ピアノにチャレンジしよう♪
ピアノにハマってレゴでアップライトピアノまで作ってしまったよ↓