【パパママ必見】イラスト刺繍オーダーギフト「こまもり」
こんにちは。プレゼントした相手の笑顔にほっこりするのが好きなK☆太(@makiriri_com)です。
その笑顔を見たらまたプレゼントしたくなっちゃうんだよねw
本稿ではそんな俺氏が嫁氏へ渡す誕生日プレゼントの定番となった超絶ステキなギフトを紹介する。
おすすめなので是非皆んなにも見て欲しい。
それでは張り切って行ってみよう!
こまもりギフト
こまもりとは描いた絵を郵送すると、刺繍でお守りに描いて送り返してくれるという超絶ステキなサービスである。
絵の再現性が実に忠実でありキシリア様に届けたい程のいいモノなのだ!
発注手順
それでは購入から発注の手順を解説して行こう。
1.発注キット購入
まずは、こまもりのお仕立券という発注キットを購入する。
価格は¥2640とギフトにはお手頃な価格だ。オンラインストアで購入出来る。
セットには封筒、発注書、送り先カード、メッセージカードが入っている。
2.子供に絵を描いもらう
絵は発注書に直接描いても別紙に描いて貼ってもOKだ。
お守りの表が絵で裏がメッセージとなる。
使える刺繍の色は赤、青、黄、緑、ベージュ(はだいろ)、黒の6色。
該当しない色でも近い色に置き換えてもらえる。
お絵描き遊びしている時にさりげなく「ママの顔を描いてみて」と言うとうまくいくぞ。
幼稚園や保育園などで描いてきた母の日の作品をカラーコピーするのでもOKだ。
3.メッセージカードと一緒に郵送
送り先カードとメッセージカードを記入して同封する。
送り先をプレゼントする相手にすると直接送ることも出来るぞ。
封筒には切手が既に貼ってある。
4.発送メールで画像確認
発送時のメールで出来上がり画像を確認できる。もし直したい箇所があれば修正してもらう事も可能。
製作から発送までの期間は約2週間程とされているのでプレゼントする日から逆算して余裕を持って発注しよう。
因みにこれは長男画伯(当時2歳)の作品である。
ウインクして舌を出している様に見えるが、本人が狙って描いたかは定かではない。
5.届いたらプレゼントしよう!
届いたたらワクワクしながらプレゼントしよう!
嫁氏の反応
いつも俺氏からのプレゼントはノーリアクションで喜びもしないし使いもしないことも多い嫁氏も、こまもりだけは鞄に付けて肌身離さず付けている。
愛する子供からのプレゼントだもの当たり前だよねw
そして長女も
そして今度は長女画伯が2歳の時に描いてもらった。
うむ、実によく特徴を捉えている。まるで写真の様だ(`・ω・´)キリッ
メーセージは一緒に書いた。
余談だが2歳にして簡単とはいえ自分の名前を書けるので驚きである。
出来上がりがも安定のハイクオリティだった。
祖父母も喜ぶ事間違い無し!
以上、こまもりの紹介でした。
プレゼントに悩む全国のファザーに是非おすすめなワイフをイチコロにするギフトなのだ( ´ ▽ ` )ノ
おじいちゃんやおばあちゃんにプレゼントしても喜んでもらえること間違いなし!
お、俺氏もプレゼントされたい(´;ω;`)ブワッ
こまもり おまもり 刺繍 お子様のかわいい絵を刺繍でおまもりに