【推しバンド紹介】北海道小樽発激情メロディック・バンドTWO-nothing
こんにちは。高校生の時にバンド小僧だったK☆太(@makiriri_com)です。
本稿では俺氏が猛烈に推している北海道小樽・後志地方期待の星、北海道小樽発激情メロディック・バンド TWO-nothingを紹介する。
先日行ったアコースティックのライブ配信もカッコよかったぞ♪
それでは張り切っていってみよう!
TWO-nothing
UNTIL LOST ALL RECORDS所属の5人組メロディック・バンド。
UNTIL LOST ALL RECORDSの代表であるムー氏がギター担当でリーダーを務める。
Vo:サトシ
Gt:ムー
Gt:ヒロ
Ba:ハルキ
Dr:カズマ
全て英語歌詞でスピード感溢れるロックである。
【TWO-nothing/LIVE映像解禁】
全てのバンドマン。俺たちが続けてきたことはきっと何も間違っていない
“WE ARE TOUR BAND"
あなたと大切な仲間たちの大切な街で、また必ず再会すると約束しよう
信じていれば会えるよ
【https://t.co/RJQAvxgbCt】
どうかフルで見て欲しい pic.twitter.com/bLjCqJjF1d— TWO-nothing (@until_lost_all) June 17, 2020
2nd フルアルバムIt’s Never Goodbye
続いて2017年4月26日に発売された2nd フルアルバム”It’s Never Goodbye”を紹介。
収録曲
1.Half of the earth
2.It’s Never Goodbye
3.just remember this now
4.G.O.D
5.for this night
6.ladderladder
7.if my sorrow away,follow days away
8.beyond the clouds
9.slowside emotion
10.M.C.P(rerecording)
11.accepted by the daylight
価格は(税込¥2,484)
なんとVo.サトシさん本人にサイン貰っちゃった!
フルアルバムはやはり聞きごたえがある!
アルバムタイトルにもなった2.It’s Never Goodbyeも前作のコンピレーションアルバムに収録されていた3.just remember this nowもカッコイイが、俺氏が今回のアルバムで気に入ったのは6.ladderladderと8.beyond the cloudsと10.M.C.P(rerecording)だ。
それと9.slowside emotionのラストのアコースティックギターソロもギザカッコヨス。
嗚呼、結局全てギザカッコヨスなのだ( ´ ▽ ` )ノ
Vo.サトシがFMおたる「ノバナシ」に出演中!
以上、俺氏が猛烈に推している北海道小樽・後志地方期待の星、北海道小樽発激情メロディック・バンド TWO-nothingの紹介でした。
只今ボーカルのサトシがFMおたる「ノバナシ」にパーソナリティとして出演中!
とっても面白いぞ。
ラジオも聴いて君も北海道小樽発激情メロディック・バンド TWO-nothingを一緒に応援しよう!
各サブスクはこちらから↓

I's Never Goodbye by TWO-nothing - TuneCore Japan
アルバム • 2019年 • 11曲 • 32分
https://linkco.re/vuybG4EC
CDはこちらから↓