当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【観光レポート】子どもたちと余市幸福運巡りを自転車でチャレンジ

2024年3月14日

こんにちは。生まれも育ちも北海道のK☆太(@makiriri_com)です。

俺氏が住んでいる北海道積丹半島の麓に位置する余市町はマッサンでお馴染みのニッカウヰスキーやフゴッペ洞窟が有名。

ほかにも全国でも珍しいワイン特区となり観光地として人気急上昇中である。

そんな余市町には「よい願いが叶う」とされる知る人ぞ知る噂の幸福運巡りというものがある。

新たな観光スポットとしてぜひ皆さんに知って欲しいということで子どもたちと自転車でレポートしてきた。

ポケモンGO!のポケストップやジムになっている施設もあるぞ。

それでは張り切っていってみよう!

余市幸福運巡りとは

その昔、ある人が母親の病気回復を願って余市を訪れ、看板に示す場所を順番でお参りしたらところ母親の病気が治った。

またある男性は懸賞で海外旅行が当たった。

そしてある女性は結婚八年目で子宝を授かった等の数々の逸話があるそうだ。

・・・・やったら何かよいことありそうだよね!?

じつはこの幸福運巡り、余市町の観光名所である国指定史跡や重要文化財も含まれるので余市観光も同時にできちゃうお得なコースとなっているのだ!

お参りする順番

さて、それぞれのパワースポットの名称をよくみてみるとハッピーワードが隠れているのにお気付きだろうか!?

余市神社→良い

幸田露伴句碑→幸

旧福原漁場→福

旧下ヨイチ運上家→運上

モイレ神社→モイ

三吉神社→三吉

そしてこの順番でお参りをコンプリートすると「よい幸、よい福、よい運の三つの吉」が揃い超絶ハッピーになれるのだそうだ。

うむ、俺氏も超絶ハッピーになりたいぞ(`・ω・´)キリッ

北海ソーラン祭り開催中は史跡が無料公開でお得

俺氏も超ハッピーになりたいので行って見ることにした。

じつはこのコース、ほぼ通勤路だったりする。

なのに15年以上も余市町に住んでいるというのにまともに立ち寄ったことがなかったのだ(;´Д`A

そこで毎年7月第1週目の土日に開催される北海ソーラン祭りでコースに含まれる史跡が無料公開されるチャンスに観光も兼ねてチャレンジしてみることにしたのだった。

子どもたちと自転車でチャレンジ!

事前準備

さて巡る方法だが、車だと味気ないし徒歩だと時間が掛かり過ぎる。

そこで間を取って自転車でチャレンジすることにした。

もともと俺氏は中・高校生の時に自転車でキャンプしながら旅をしていた。なのでサイクリングは大好きである。ちなみにキャンプスキルもその時に鍛えた。

今回の任務は長男(当時7歳)、長女(当時4歳)、俺氏(当時42歳)のスリーマンセルで行う。

ただ、4歳の長女が体力的に心配だったので少しずつ距離を伸ばしながらトレーニングを重ねたのだった。

ちなみに写真右に映る俺氏のマシーンは高校生から乗っているMIYATAのリッジランナー。かれこれ25年以上乗っている。

車で一度コースを巡り路肩と横断歩道の確認などをし子どもたちとミーティングを重ね万全を期した。

そしていよいよ本番の日!

装備は普段乗りのヘルメットに加えサングラスとグローブを追加し、リュックにはタオルと水筒、おやつを入れて準備万端である(`・ω・´)キリッ

余市神社スタート!

まずはスタートである余市神社へ。

自宅に程近いのですぐに到着。

コースガイド編も作ったのでよかったら見てみてね♪

余市幸福運巡りナビ編↓


果たしてハッピーになれたのか!?

さて、皆さんは御利益が気になることでしょう!?

当初は大金持ちになりたいとお願いしようと思ったのだがそれではあまりにいやらしいので「家族の病気が治るように」とお願いしておいた。

するときっと神様が「とっても優しい青年おじさんなのでお金持ちにしてあげよう」ってなるかもしれないじゃない(`・ω・´)キリッ!?

まぁ冗談はさておき復路も自転車で無事に家まで皆で走り切りとってもハッピーな気持ちになることができた。

7歳の長男は余裕だったようだが4歳の長女は自転車のタイヤ径も小さくスピードが出ない中よくがんばったと思う。

父は皆で走りきれたことを誇りに思うぞ(´;ω;`)ブワッ

いっそのこと毎年北海ソーラン祭りの時の恒例にしようかしら!?

そしていつか家族全員でチャレンジしたい。

これから余市幸福運巡りをする方へ

以上、余市幸福運巡りのレポートをおおくりしました。

現在は看板が新しくなり左下のQRコードよりスマホでマップが表示できる。

余市観光も同時にできちゃう余市幸福運巡り、ニッカウヰスキーに来たついでに巡ってみてはいかがだろうか。

ポケモンGO!のポケストップやジムになっている施設も多いのでお子さんと冒険しながら巡るのも楽しいぞ♪

スタンプは各受付にあるボックスに設置されているので施設に入館しなくてもスタンプラリーだけを楽しむこともできる。余市滞在中のジョギングコースにもおすすめだ。俺氏も今度はジョグで挑戦してみたい。

そして運巡りが終わったら余市町内の温泉でひと休みしておいしい海の幸と果物、ウイスキーやワインを楽しんでみてはいかがだろうか!?

コースを巡る際はくれぐれも交通安全と体調管理にお気を付けください!

もし運巡りで余市町が気に入って住んでみたくなったらこちらの記事も読んでみてね↓