※アフィリエイト広告を利用しています

※執筆にAIは使用しておりません

idea-01

【保存版】知る人ぞ知るマニアックな暮らしの知恵5選

2024年3月15日

こんにちは。暮らしの雑学に滅法詳しいK☆太(@makiriri_com)です。

「あ、なるほど」っていう暮らしの知恵ってたくさんあるよね。

突然だが本稿では俺氏が実践しているマニアックな暮らしの知恵を紹介する。

需要があるかないかは一切気にしない(`・ω・´)キリっ

これを読むと暮らしが少しだけ豊かになるぞ。

それでは張り切っていってみよう!

1.髭剃りの泡、完走してる!?

俺氏はウォーターシェービング派。

ところで皆さん、髭剃りの泡は最後まで使い切れているだろうか!?

ガスが先に切れて中身が残ってしまうことはないだろうか!?

ここで暮らしの知恵を1つ。

振ってからすぐにプシューッとやりたいところをぐっとこらえて

「10秒くらい我慢する。」

すると最後までガス切れしないで使い切ることができるのだ。

むしろガスが余るくらいである。もちろんほかのスプレーにも応用可能だぞ。

2.麺作りをもっと美味しくする裏技

ノンフライ麺がおいしいマルちゃんの麺作り。リーズナブルでおいしいので俺氏は大好きである。

当たり前のことだがお湯を入れて時間どおり待ってから食べるよね。

だがちょっと待つんだ!

「もう1分待ってくれ!」

規定の時間プラス1分することで本物の麺により近いプリプリとした食感になるのだ!

待ちすぎるとブヨブヨになってコシがなくなってしまうので延長時間はお好みで。

3.屋外こそLEDライト!

やっと俺氏の住む田舎の住宅地の街灯もほとんどがLEDに置きかわった。

LEDの街灯って虫が寄ってこない思わない!?

「それは虫の眼は紫外線しか見えないから。」

つまりほとんど紫外線を出さないLEDの光の波長は虫にとって見えないのだ!

虫が超絶苦手な俺氏は屋外で使う釣り用のキャップライトや懐中電灯、キャンプ用のライトなどすべてLEDを使うようにしているので虫がアタックしてくることはなくなったぞ。

クルマのヘッドライトもLEDにすると虫汚れが激減する。オプションでLEDが選べる車種なら迷わずLEDにしよう!

4.排水溝のぬめり対策はコレ!

プラスチック製の排水溝ってすぐにぬめりが発生するよね。はじめからステンレスで作っておくれよ(;´Д`A

そこで簡単な裏技をご紹介。

「アルミホイルを丸めて置くだけ。」

アルミの殺菌効果でぬめりが発生しなくなるのである。

これはほんとうに効果がすごい。排水溝のお掃除がとても楽になった。

ぬめりがないだけでお掃除がこんなに楽になるなんて素晴らしい!

そもそも髪の毛がないのにいつも家族みんなの抜け毛を掃除している俺氏って偉いよね。

ただし長く掃除しないと普通にカビは生えるのであしからず。

5.渋い鍵穴には意外なアレで

君の周りに抜き差しが渋い鍵穴ってないだろうか!?

ホームセンターでつくったスペアキーなんかはバリでガリガリだったりする。

だけど鍵穴にCRCなど潤滑油をかけてはダメ絶対!

なんと以外なものを擦りつけてた鍵をジャコジャコやるだけで抜き差しがシルキーになるぞ。

それはなんと・・・・

「鉛筆の芯の粉」

鉛筆の芯の粉、つまり炭素が細かな凸凹の隙間に入り込んで摩擦を軽減してくれるというメカニズムだ。

これはプロのカギ屋さんも使う裏技で固さはBとか2Bが粉が出やすくてやりやすい。

※鍵が回らない場合はシリンダー本体に問題があるのでカバクリーナーなどでクリーニングしよう。

回らなくなった玄関錠のメンテナンスの記事はこちら↓

皆んなも試してみてね!

以上、マニアックな暮らしの知恵でした。

「とっくに知っているよ」というのもあっただろう。でも一つくらいは役に立つやつもあったんじゃないかな!?

いや、絶対あったはずだ。

ほかにも暮らしの知恵としてセスキ炭酸ソーダの記事を書いているのでこちらもぜひ試してみてね↓